
「心の通った政治」
私の政治理念です。
県議会議員に初当選させていただいた時、県議会議員はどのような活動をしているのかと聞かれる事が数多くありました。
「議員をより身近に」、その思いで2期5年5か月務めさせていただきました。
国会議員として活動する現在でも、変わることなく心がけている姿勢です。
埼玉12区の代弁者として責任を持ち、日本に生まれて良かったと感じてもらえる地域、社会づくりに取り組んでまいります。
野中 厚(Atsushi Nonaka)

昭和51年11月17日生まれ(45歳)
慶応大学卒業、建設会社勤務、県議会議員(2期)
平成24年衆議院選挙初当選、令和3年衆議院選挙4期目当選
【党の役職】 | 総務会、組織運動副本部長、青年局次長 |
【国会の役職】 | 農林水産委員会理事 東日本大震災復興特別委員会理事、法務委員会 |
【その他の役職】 | 利根川治水同盟副会長、ケアラー議員連盟事務局長 農業基本政策検討委員会事務局次長 |
【今までの役職】 | 農林水産大臣政務官、自由民主党副幹事長、 農林部会長代理 国会対策委員会副委員長、国土・建設関係団体委員長 |
【所属議員連盟等】 | 乳がん子宮頸がん検診促進超党派議員連盟、熱中症対策推進議員連盟 がん教育促進議員連盟、電気工事議員連盟、建設技能者を支援する議員連盟 空き家対策推進議員連盟、無電柱化議員連盟ほか多数 |
【党の役職】
総務会、組織運動副本部長、青年局次長
【国会の役職】
農林水産委員会理事
東日本大震災復興特別委員会理事、法務委員会
【その他の役職】
利根川治水同盟副会長、ケアラー議員連盟事務局長
農業基本政策検討委員会事務局次長
【今までの役職】
農林水産大臣政務官、自由民主党副幹事長、 農林部会長代理
国会対策委員会副委員長、国土・建設関係団体委員長
【所属議員連盟等】
乳がん子宮頸がん検診促進超党派議員連盟、熱中症対策推進議員連盟
がん教育促進議員連盟、電気工事議員連盟、建設技能者を支援する議員連盟
空き家対策推進議員連盟、無電柱化議員連盟ほか多数